★応援クリック
↓励みになります
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ 「【株】漫画」記事へ
CATEGORIES
ARCHIVES
LIBRARY
[株の本を探す]
RECOMMEND
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識 (JUGEMレビュー »)
ハワード・マークス
易しすぎず、難しすぎず。
読み物でもなく、学術書でもなく。一番ためになる株の教科書かもしれない。
RECOMMEND
仕事と幸福、そして人生について
仕事と幸福、そして人生について (JUGEMレビュー »)
ジョシュア・ハルバースタム
サラリーマンなら、株の本より前に読む価値のある一冊。
RECOMMEND
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44) (JUGEMレビュー »)
國貞 克則
ビジネスにも株式投資にも使え、
資格試験の参考書にもなる良書。
RECOMMEND
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理 (JUGEMレビュー »)
バートン・マルキール
ファンダメンタルかテクニカルか?バリューかグロースか?そんな悩みを一気に解消。ただちょっと厚め。
RECOMMEND
敗者のゲーム〈原著第6版〉
敗者のゲーム〈原著第6版〉 (JUGEMレビュー »)
チャールズ・エリス
「ウォール街のランダム・ウォーカー」以上に、インデックス投資を選択する動機になった本。
RECOMMEND
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本 (JUGEMレビュー »)
山口 揚平
分厚い洋書を読むのがしんどいなら、まずこれから。
RECOMMEND
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け (JUGEMレビュー »)
ピーター リンチ,ジョン ロスチャイルド
勝ち組?の思考と嗜好がわかり、読み物としても面白い。
RECOMMEND
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために (JUGEMレビュー »)
フィリップ・A. フィッシャー,荒井 拓也
訳者の訳は十分成功していたのに、監修者が余計な編集を加えたのが裏目に。内容はある。
RECOMMEND
へうげもの(1) (モーニングKC (1487))
へうげもの(1) (モーニングKC (1487)) (JUGEMレビュー »)
山田 芳裕
古田織部を主人公にセレクトしたところがミソ。斬新な歴史解釈と人間観察力で、戦国ファンとサラリーマンの共感を鷲掴めるクオリティに仕上がっている。
RECOMMEND
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか (JUGEMレビュー »)
ナシーム・ニコラス・タレブ
統計情報が出てこない分、読み物として「ウォール街のランダム・ウォーカー」より読み易い。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

ユーティリティ・ツールの活用法だけでなく、バックアップ・リカバリやチューニングの手順などが、実務担当者の視点に立って具体的にまとめられており、ベストの名に偽りなし!DBA必携の一冊であると思う。
勝負所
今日はなんとかプラスで引けて連敗は防いだ。
今週は先週分を掃き出して更に突っ込んだが、
まだ勝負はこれからという状態だろう。

未知なる領域を切り拓け!

夢真の決算は、実質的には良くなかったが、
数字は出したので、印象は悪くない。
来週、大きく売られる可能性は低いとみる。

逆に注目していたワコムは、
実質的には悪くなかったし、
市場コンセンサスも上回ったようだが、
赤字なので、来週は売られるだろう。

基本、ビジネスの世界は結果が全て。
無情で冷徹、容赦ない評価が下されるだろう。

決算の内容をしっかり分析して、
実質的なところを見ようとはしない。
売られているものは、益々売られ、敬遠される。

それがチャンスにもなるのだが、
基本的にドライな世界である。

生き残ろうとすれば、したたかさは自然と身につく。

ただ、勝者になろうとするなら、
それだけでは足りない気がする。


★いつも読んでいただきありがとうございます。
現在15位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

| 【株】闘記録(実践) | 19:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
堪えねば
山田コンサルの10%下げはきつかったが、
行きすぎてるとも思えず、
4000円台をキープしたこともあって、
買い増しする気にもならなかった。

「戦わずして勝つ」が最上

明日は夢真の決算発表だが、
正直全く期待できない。
なんかもう、この、
最高益を更新して浮かれてたところを襲う、
決算発表ドローダウンは3ヶ月前の再現だ。

この事実からしても、
ほとんどの期待は現実に裏切られる宿命にある。

薄甘い期待で買うと9割方やられる。

出口戦略のことばかり考えてる投資家の方が、
リアリストであると思うし、
勝つというのは、即ち、抜け目なくいくことだ。

勝ちたいけど、緩くやりたいなんていう要求は、
棄却されて当然のように思う。

それでも自分は趣味的な情熱をもって緩くやりたい。

そして、精神的に削られることなく、
資産を増大させるという、
虫の良すぎる要求を実現させたい。

精神的な豊かさに、
経済的な豊かさが従属するのであって、
その逆はおそらく誤認なのだ。

金は持てば持つ程、持ちたくなる。
増えれば増える程、精神的には飢える。

身を滅ぼしかねない、達の悪い欲望なのだ。

この欲望を理性の支配下におけるか否か、
そういった精神論、気の持ち様が、
最終的に勝負を分けると思う。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在14位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


| 【株】闘技術(理論) | 19:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
この立ち上がりは。。
日本SHLと山田コンサルの、
3Qと1Qの決算が出た。

ブロードリーフ

SHLは心配した程のことはなかったが、
山田コンサルは5割超の減益だった。

ブロードリーフ1Q赤字からスタートした
3ヶ月前の決算発表を思い出さずにはいられない。

ただ、逆の見方をすると、
四半期も基本増益でないと、
清算するというのでは
入れ替わりが激しくなりすぎるだろう。

すぽさんブログに救いを求めに行くと、
下げたら買い増しという意思表示と、
ブロードリーフを買ったという報告があった。

運転免許の件もそうだが、
他人の意見もきいて決断しようと思う。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在14位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

| 【株】闘記録(実践) | 07:28 | comments(0) | trackbacks(0) |
免許を失効して思うこと
今日は値動き無かったので、書くこともないと思ったが、
書かずにはいられないイベントに直面した。

人生の醍醐味は敗北の蒐集の中にこそある

引っ越した関係でハガキがこなかったのが直接原因だが、
まぁ自己責任でしかないのだろう。
それにしても中途半端なタイミングで気付いてしまった。

失効後、半年以内だと、リカバリが割と楽だが、
1年以内だと、仮免かららしい。

1年以上経ってれば、諦めるしかなかったのだが、
リカバリすべきか、考えなくてはならなくなった。

自分は基本、ペーパードライバーで、
免許をとってこの方、
まともに運転したことが無かったから、
正直、もう要らないのだと思う。

5年に一回のイベントなんて忘れるし、
そんなものに縛られるのもおかしなものだ。

ただ、まだどこかで、
リカバリしなくてはいけないような気持ちがある。

このことだけじゃない。

このことによって、
他にも、見えない何かに縛られていることに気づいた。

一番に思いつくのは、サラリーマン生活。

何故、毎日会社に行かなくてはならないのか?

食べるため?

食べるだけだったら、なんとでもなりそうだが、
免許を失効してみたら、
リカバるのがキツイのに気づいてるくらいなので、
甘すぎるのかもしれない。

そもそも、生きるっていうのは、
それなりにしんどいことなんだろうが、
必要があって生きてるわけじゃない。

免許も必要じゃないけど、持っていたものを失う、
取得するのに費やした時間や金やストレスを無にする、
それが何となく癪だし、
自分の過失でそうなることが格好悪いのか?

でも、そんなのは、株だったら含み損を増やすだけの、
典型的な負け組の発想だ。

どうでもいいことを、どうでもいいと、
切り捨て、本当に価値あるものに集中するべきだ。

運転免許に変わる身分証明書を持つ今、
運転免許は、ほぼ一生必要ない。
「ほぼ」というのは、
この生活を続けることを前提にしているが、
近い将来、会社を辞めるよりも、
車を運転しなくてはならなくなる確率の方が低いだろう。

最も前向きに考えるなら、
5年に一回の煩わしさから解放されたのだ。

それでもステークホルダーに
このロジックを理解してもらえなかったら、
楽しみながらやる他ない。

生きるというのは基本、ただそれしかないのだ。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在12位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
| - | 19:40 | comments(2) | trackbacks(0) |
ドローダウン
2日で35万を超えるドローダウン。
先週の含み益が消し飛んだだけと
考えればそれまでだが、月給が本当に空しい。

戦いとは負けを糧にする作業なり。

20代の頃は、早く脱サラすることばかり考えていた。

30代も半ばまでは、市況が良くなかったこともあり、
仕事に関係のある資格試験を受験するなど、
しっかり自己投資する方針を固めていた。

今は市況が良くなってきたのと、
資産の規模も大きくなってきたこともあってか、
また少しずつ考え方が変化している。

やはりサラリーマンというのは、
基本的に空しすぎると思う。

ストレスを押さえ込みながらも、
会社のために人生をささげているのに、
対価は不労所得に劣るものだ。

実際その程度の働きしかしていないのだろうが、
そのこと以上に、
その程度の働きを続ける以外の選択肢が
ほとんど無くなっていることが、この上なく空しい。

意識を変えれば、
情熱や誇りが見出だせるという気もするが、
やはり、受験勉強と同じくらいの、
やらされ感は拭えない。

仕事が大好きで、毎日会社に行くのが楽しみな状態は、
本当に素晴らしいと思うが、
今の自分は、惰性でやる、
FIFA ONLINE 3の方が、まだ情熱を注げる。

もはや資格試験を頑張ってもダメで、
もっと本気でやれることを見つけないとダメな気がする。

仕事はもはや手早く片付けるものでしかなく、
仕事以外の、本当に打ち込めることに
費やせる時間を捻出することに、
もっと頭を使うべきなのだと思う。

自己満足を手に入れるためには、
もうそれしかないし、そうしなければ、
全体的に悪循環に陥るだろう。

自分にとって大切なことは何か?
不惑を前に問い直したい。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在11位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

| 【ビジネス・資格】 | 20:03 | comments(2) | trackbacks(0) |
運と勇気
今日は大きめのドローダウンをくらったが、
まだまだ楽観的でいられる位置にいる。

「危機」と書いて「チャンス」と読ーむ!

何がこの状況を作り出したかといえば、
そのほとんどは、運だと思う。
遅ればせながらも上昇トレンドに乗れたこともそうだが、
その前に退場しないでいられたのも、運だ。

分析力も握力も、全く大したレベルではなかったし、
我慢強さも勇気もせいぜい人並みだった。

リスクコントロールはほどほどに、
決算を欠かさず見ないでも済む程度のポジションを意識した。

運も実力とはいうが、個人的には他力だと思う。

運を上げることは難しいが、
下げないために意識しているのは、
他人のせいにしないこと、
不平不満を垂れないこと、
あきらめないことの3つだ。

運の次にあるといいのは、勇気だ。

分析力や握力、忍耐力がなくても、
勇気があれば補えるし、勝負にいける。

勇気のなさ故によく犯す過ちは、
勝負にいけないままに終わる不戦敗と、
負けを認められずに傷口を拡げることだ。

勝負にはこだわるべきだが、
敗北を受け入れる潔さや、
敗北から学ぶ謙虚さの方が、
長い目でみるとずっと貴重だ。

二十代から聞いていたことではあるが、
四十代近くになって、心から理解出来てきた。

人間的な成長を重視する場合には、
ストップ高とか爆勝とか、軽薄なのは要らないのだ。

コールド勝ちで喜んでるようでは、上にはいけない。

成長というのは、特長に磨きをかけつつ、
課題を克服することであると思う。

日々の値動きに一喜一憂するだけでなく、
PFに課題を見つけ、一つずつ克服していきたい。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在11位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
| 【株】闘技術(理論) | 21:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
ワコムとエレコム
市場トレンド把握(相場観)、
PF構成力、売買ルール設定・遵守、
ホールド力(握力)等、
生き残り、勝ち残るのに重要な要素は
いくつかあるが、銘柄探索は、
その中でも、結果の優劣を追いやすく、
タイミングは後追いにはなるものの、
真似るのが容易なので(パクリ投資)、
株式投資の花形となっていると思う。

定番に近い配色。なんか甘そうだ。これはこれで、いいデザインではある。

このブログでもここ数ヶ月の間に、
いくつのか銘柄を取り上げてきたが、
結果的に当たりだったと思えるのは、
明豊ファシリティワークスくらいか。

ただ、331円で指していたが、
333円までしか落ちてこなかったので、
ホールドするには至っていない。

割安さをキーワードにしていたので、
安く変えなかったことは仕方ないと思っている。

アルトナーレーサムは、
ホールド感がいまひとつ。
永年保有する気持ちになれず。
ギリシャ問題・チャイナショック絡みで清算。

リックスアサンテは、
目標利回り4%まで落ちてこなかったので
買えなかったが、今持っていたとしも、
長くホールドできる雰囲気ではない。

やはり、永年ホールドを目指すような銘柄は、
製品やサービスに一定の理解があったり、
自分の生活と繋がりのある、愛着の持てるものがいい。

今回タイトルに上げている、
ワコムエレコムは、
ペンタブレットとUSBメモリ、ゲームパッドなど
これまでもこれからも長くお世話になりそうな
製品を提供してくれている。

目先、ワコムは配当利回り4%くらい。
エレコムも優待とかを加味すると3.5%強の利回りで、
まずまずの位置にあると思う。

無論、業績が低迷すれば減配するだろうが、
この水準で一定量を仕込んでおき、
より安くなったら、追加投資を考えてもいいと思える。

どちらも、単純なPC関連製品を足掛かりに、
医療やヘルスケアといった、より普遍的なテーマに
シフトしていることに、好感が持てる。

飛びついて買おうとは思わないが、監視銘柄に入れて、
じっくり機会をうかがいたいと考えている。
 

★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在11位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
| 【株】僕の注目銘柄 | 09:25 | comments(4) | trackbacks(0) |
今日のマネー
PFはいじってないが、
3つ、小さなイベントがあったので記しておく。

クッションとポーズがポイントなのだが、めんどいので省略;オリジナル。

●四半期決算
ウェッズの1Qは増収減益だったようだ。
円安による原材料高が原因のようだし、
配当・優待のインカムゲイン狙い銘柄なので、
目先で下落してもホールドし続けるつもりだ。

●クレジットカード
SBIカードがこの10月から商品改訂するらしい。
随分と急だし、キャッシュバック還元率も
デグレードしてる気がしたので、見直すことにした。
NISAのとき、メインのネット証券の選択に迫られたが、
あのときと似た展開で、
今度は楽天カードに鞍替えしようと思う。

●ふるさと納税
数ヶ月ぶりに、サイトをチェックしたら、
岡山県備前市のNexus9 32GBが
選べるようになってたので申し込んだ。
毎回続かないので怪しいが、
スマホの導入でブログの更新が復活したように、
タブレットの導入でネット漫画にリトライしたい。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在12位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
| 【株】闘記録(実践) | 11:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
常勝気流
運がいいだけだと思っているが、
今週も快調だった。

しゃー、んなろッ!

完全に上昇気流に乗っている。

良いときは動かさないことだ。
もっと良くしようとか欲を出すと、
自分が認識していなかった好調の要因とか、
絶妙なバランスが崩れる可能性が高い。

わけもわからず暴騰してる銘柄もなく、
全銘柄プラス圏で値を保っているので、
このまま静観しておこうと思う。

今週動かなかった銘柄が、上離れし、
今週働いた銘柄が休みというように、
結果的に常勝し続けるなら、
PFの価値をより一層認められるだろう。

自分の場合、単純に儲けるために、
パフォーマンスを追求しようというのではない。
多少趣味的に、企業の成長を追いかけながら、
資産を増大させ、
社会への貢献度合いを高めていこう、
精神的な意義を深めていこうという試みだ。

ゲームというのは、成長プロセスを、
半永久的に楽しみたくてやっている。

結果にこだわらないというわけではないが、
結果に意義を見いだせるようにやりたい。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在11位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
| 【株】闘技術(理論) | 19:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
当然に勝つ
ここのところ、すっかり好調に慣れてしまっている。
不労所得であるにもかかわらず、
月給の手取り分くらい、含み益が増えないと、
いまひとつな気分になる。

コレはコレでいいとは思うが。

完全に麻痺しているとは思うが、
人間らしくていいような気もする。

重要なのは、冷静さだ。
ゴール前で落ち着いて決められるか?
ポジションを動かさないでいられるか?

まずはリスクコントロールだろう。
次にメンタル。最終的には経験がものをいうが、
総合的に一番期待できるのは運だ。
運気のよい方向に、自然と体を寄せられる人は、

慢心することがなければ、
運の良さだけで、難局を超えられる。

自然体で億り人になれる日がいつかくる。

億り人になってしまえば、
サラリーマンを続けないといけない理由もないのだが、
ただ突然辞めるのも、普通っぽくないので、
しばらくは精神修養と思って続けるだろう。

すなわち、
(若干、論理の飛躍があるが)
そういう気持ちで、明日も会社に行けばいいのだ。


★最後まで読んでいただきありがとうございます。
現在12位↓ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
| 【株】闘技術(理論) | 22:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/4PAGES | >>