★応援クリック
↓励みになります
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ 「【株】漫画」記事へ
CATEGORIES
ARCHIVES
LIBRARY
[株の本を探す]
RECOMMEND
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識 (JUGEMレビュー »)
ハワード・マークス
易しすぎず、難しすぎず。
読み物でもなく、学術書でもなく。一番ためになる株の教科書かもしれない。
RECOMMEND
仕事と幸福、そして人生について
仕事と幸福、そして人生について (JUGEMレビュー »)
ジョシュア・ハルバースタム
サラリーマンなら、株の本より前に読む価値のある一冊。
RECOMMEND
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44) (JUGEMレビュー »)
國貞 克則
ビジネスにも株式投資にも使え、
資格試験の参考書にもなる良書。
RECOMMEND
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理 (JUGEMレビュー »)
バートン・マルキール
ファンダメンタルかテクニカルか?バリューかグロースか?そんな悩みを一気に解消。ただちょっと厚め。
RECOMMEND
敗者のゲーム〈原著第6版〉
敗者のゲーム〈原著第6版〉 (JUGEMレビュー »)
チャールズ・エリス
「ウォール街のランダム・ウォーカー」以上に、インデックス投資を選択する動機になった本。
RECOMMEND
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本 (JUGEMレビュー »)
山口 揚平
分厚い洋書を読むのがしんどいなら、まずこれから。
RECOMMEND
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け (JUGEMレビュー »)
ピーター リンチ,ジョン ロスチャイルド
勝ち組?の思考と嗜好がわかり、読み物としても面白い。
RECOMMEND
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために (JUGEMレビュー »)
フィリップ・A. フィッシャー,荒井 拓也
訳者の訳は十分成功していたのに、監修者が余計な編集を加えたのが裏目に。内容はある。
RECOMMEND
へうげもの(1) (モーニングKC (1487))
へうげもの(1) (モーニングKC (1487)) (JUGEMレビュー »)
山田 芳裕
古田織部を主人公にセレクトしたところがミソ。斬新な歴史解釈と人間観察力で、戦国ファンとサラリーマンの共感を鷲掴めるクオリティに仕上がっている。
RECOMMEND
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか (JUGEMレビュー »)
ナシーム・ニコラス・タレブ
統計情報が出てこない分、読み物として「ウォール街のランダム・ウォーカー」より読み易い。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

ユーティリティ・ツールの活用法だけでなく、バックアップ・リカバリやチューニングの手順などが、実務担当者の視点に立って具体的にまとめられており、ベストの名に偽りなし!DBA必携の一冊であると思う。
暴落の気配
今年も10月後半は、試験と台風で荒れていたが、
それなりにこなし、まずまずの充実感を感じている。

スピンオフ漫画やってた、ベンキマン。

ずっと暴落と吠えてきたから、
たまたま偶然が重なっただけかもしれないが、
先週はNKが500円くらい下降した。

巷でも暴落の話題が上りだし、
本当にそうなるかは神のみぞしるところだが、
センチメントは徐々に下に傾いてきていると思う。

売りが売りを呼ぶセリングクライマックスを
期待しているが、まぁ、起こってから動くのだろう。

暴落暴落と言ってはいるが、要は安く買いたいのである。
景気は緩やかに回復すると思っているし、
基本的に人類は発展し続けると楽観的な見通しだ。
日本は少子高齢化が進むといわれているが、いつかは頭打ちし、
ならではの存在感を、より鮮明に世界に示すようになるはずだ。

日本ならではの存在感を示せる銘柄・テーマについて、
長期投資の観点から、緩く想像してみればいい。
さわかみファンドみたく、入れ込んだりしないが、
基本は、長期・逆張り買いのスタンスを貫いていくと思う。

サラリーマンの闘い方としては今はそれが適当かと思っている。
 
| 【株】闘記録(実践) | 00:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
NK14500円
ずっと暴落を期待しているからもしれないが、
正直、高値圏だと思っている。

よこよこ

これまでの経験からすると、こういうときは
一旦手仕舞っておくと、後悔しないような気がする。

感覚的には年始の大相場はもうないだろう。
徐々に、アメリカの債務不履行やら、
ヨーロッパの財政危機といったネガティヴなニュースが、
株価の押し下げ要因になってきているし、
それらの悪材料を無視して上昇するパワーはもうないだろう。

正直、東京オリンピックの開催決定で弾切れだったと思う。
景気は徐々に回復しているかもしれないが、爆騰はもうない。
絶対はないけど、大体は大体当たるものだ。

流れに逆らわず、感覚的に当たりそうな方向に
無理のない範囲でシフトする。
パスコースを探して普通のパスを通すような感覚だ。

難しいことをせずに、当たり前のプレーを当たり前にして
勝てるのが一番いい状態だと思う。
これまでの経験から、そのくらいの実力は備わってるものと思う。

全然儲かってないが、焦れずに手堅くいく。
精神的に崩れなければ、巻き返せる局面はそのうちくる。
そう思える限りは、可能性はあると信じている。

 
| 【株】闘記録(実践) | 01:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
やっくん死す
桜塚やっくんが交通事故で亡くなったらしい。

最近TVでもみなくなり、特にこれといったつながりもないのだが、
敢えて言うと、毎週通っているラウンドワンのキャンペーンで、
当時CMに起用されていた、彼のストラップをもらったことがある。

やっぱり、やっくん。しっかりした作り込み。

彼の死から、思い起こされたのは、

 ブラックスワンは、結構な確率で舞い降りるということと、

 「えぇい、打ち所が悪いとこんなものか!」という
 クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)の言葉だ。

面倒くさいので説明やら詳細は省くが、要約すれば、
「人生は案外脆く、儚い。絶対などない」ということだ。


個人的には、人が生まれてくることや死ぬことは、
自然の仕組みの中にただ在るだけの事象で、
それに意味はないと考えている。

ただ、「何故生きるのか?」ということに気付いたとき、
人生に意義を見出せるよう、生きようと考えた。


具体的には、

 日常生活のどんなささいなことでも、楽しもうと心掛ける。

 後悔しないよう、自分の判断で、自分の思うようにやる。

 思うようにやる分、それなりに責任を持つ。

といった、割と普通のことだ。

でも、少し視点を変えると、
割と普通のことに意義を見出せるというのは、
すごくいいことのように思える。


桜塚やっくんのご冥福をお祈りします。
| タレント | 16:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |