★応援クリック
↓励みになります
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ 「【株】漫画」記事へ
CATEGORIES
ARCHIVES
LIBRARY
[株の本を探す]
RECOMMEND
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識 (JUGEMレビュー »)
ハワード・マークス
易しすぎず、難しすぎず。
読み物でもなく、学術書でもなく。一番ためになる株の教科書かもしれない。
RECOMMEND
仕事と幸福、そして人生について
仕事と幸福、そして人生について (JUGEMレビュー »)
ジョシュア・ハルバースタム
サラリーマンなら、株の本より前に読む価値のある一冊。
RECOMMEND
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44) (JUGEMレビュー »)
國貞 克則
ビジネスにも株式投資にも使え、
資格試験の参考書にもなる良書。
RECOMMEND
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理 (JUGEMレビュー »)
バートン・マルキール
ファンダメンタルかテクニカルか?バリューかグロースか?そんな悩みを一気に解消。ただちょっと厚め。
RECOMMEND
敗者のゲーム〈原著第6版〉
敗者のゲーム〈原著第6版〉 (JUGEMレビュー »)
チャールズ・エリス
「ウォール街のランダム・ウォーカー」以上に、インデックス投資を選択する動機になった本。
RECOMMEND
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本 (JUGEMレビュー »)
山口 揚平
分厚い洋書を読むのがしんどいなら、まずこれから。
RECOMMEND
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け (JUGEMレビュー »)
ピーター リンチ,ジョン ロスチャイルド
勝ち組?の思考と嗜好がわかり、読み物としても面白い。
RECOMMEND
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために (JUGEMレビュー »)
フィリップ・A. フィッシャー,荒井 拓也
訳者の訳は十分成功していたのに、監修者が余計な編集を加えたのが裏目に。内容はある。
RECOMMEND
へうげもの(1) (モーニングKC (1487))
へうげもの(1) (モーニングKC (1487)) (JUGEMレビュー »)
山田 芳裕
古田織部を主人公にセレクトしたところがミソ。斬新な歴史解釈と人間観察力で、戦国ファンとサラリーマンの共感を鷲掴めるクオリティに仕上がっている。
RECOMMEND
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか (JUGEMレビュー »)
ナシーム・ニコラス・タレブ
統計情報が出てこない分、読み物として「ウォール街のランダム・ウォーカー」より読み易い。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

ユーティリティ・ツールの活用法だけでなく、バックアップ・リカバリやチューニングの手順などが、実務担当者の視点に立って具体的にまとめられており、ベストの名に偽りなし!DBA必携の一冊であると思う。
大晦日に任天堂(7974)の今後を占う

「終わり良ければ、すべて良し」とは思わないが、
2012年の大納会は今年一番くらいの高値で終えた。

 ⇒「株闘の記録

ガンダムは不動のキラーコンテンツ。

NK10400円という数字に対して、
まだまだ上がるという見方もあるようだが、
急騰の後で急落が、いままでのパターンだっただけに、
自分の見方は未だ慎重だ。

政権交代のタイミングと外国人投資家の買い越し動向の
連動性が2005年に似ているとか、それらしい話もあるが、
企業業績はいまひとつで、金融相場の域を出ていない。

為替が約2年ぶりくらいに、1ドル86円台になったのを、
円安反転のタイミングと捉える見方もある。
円安=株高というのは、外需株には嬉しい話だが、
一方で、内需株には嬉しくない部分もある。
実際、NKに比べてTOPIXの上昇はそれほどでもない。


少し冷めたトーンで書いているが、ついさっきまで、
任天堂(7974)の買いを検討していた。
円安反転の機運と、
「早く利確しすぎた分を取り戻したい」という感情に、
出遅れ感一杯の国際優良株がマッチしたのだ。

だが、結局見送ることにした。

WiiU が なんとなく、NINTENDO64 とダブってきたのだ。

ゲームというのは、一にも二にもソフトありき。
ソフトメーカーがついてこないとハナシにならない。
Wiiでの最重要課題について全く手を施していない状態で、
ヒットするはずがない。

そもそも、携帯ゲーム、オンラインゲームが隆盛を極め、
PCがタブレットに置き変わるのではないかという時代に、
まだ据え置き機でいこうとする発想が、愚直すぎる。
スマホやタブレットで、マリオやポケモンを売る方法を
考えないと、ハードを作れば作るほど赤字になる気がする。

セガのように、ソフトメーカーになったらいいとも思わないが、
今のままだと厳しい。画期的なアイデアがないのなら、
当面、3DSを軸に地味に細々やっていくのが無難だと思う。

ただ、そうはいっても、これからの日本を支えていくのは、
ゲームやアニメといったコンテンツしかないと思っているので、
もう本当にヤバいんじゃないか?
方針転換せざるをえないんじゃないか?というところ、
株価でいったら、5000円割れくらいになったら再検討したい。


続きを読む >>
| 【株】闘技術(理論) | 12:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
基本、裏目

先週は、政権交代を受け、前半は勢いよく上げ、
一時、NK1万円台回復をみたが、
後半は確定売りに押され、1万円を割れて引けた。

 ⇒「株闘の記録

采配はカラ回るもの

自分も予告どおり、適当に利確してしまったが、
太陽(4626)が、2500円くらいまでいったり、
リョーサン(8140)が、1450円を超えて切り返したりと、
売ってしまった銘柄がますます上がる展開。

売らなかった銘柄は停滞気味で、現時点では、
アクションが裏目に出る結果となっている。

日銀の追加緩和の影響だろうか、
J-REITの一角が急騰したことも、気分を萎えさせた。

Bクラスリートとして、過去に切り捨てたビ・ライフ(8984)が、
大和ハウスレジデンシャルと名前を変え、70万円台に達し、
日本ロジスティクス(8967)と同格として監視していた、
フロンティア不動産(8964)は、一気に85万円になった。

前者は最大5株も持っていたが、50万かそこいらで売ってしまい、
後者は50万円手前で検討していたが、買えなかった。

そこに至る経緯はいろいろあるし、
その場その場では、最善と思える選択をしてきたが、
現時点での結果は、明らかに失敗だと思う。

ただ、ナニが正解だったかも明らかだ。
株もREITも最悪なとき、とても買えない雰囲気で買うのが正解。
株は少しいいときにコマメに確定し、
REITは分配金をもらいながら、粘り強く持っておくのが正解。

似たような事態に出くわしたとき、
それなりに参考になる経験を積むことはできたと思う。

今年はツインバード(6897)でひどい目にあったが、
NKは、期待し続けた暴落がほとんどなく、退屈な一年だった。

来年も基本、暴落待ちだろう。
2005年並の上昇トレンドが来ても、対応できる気がしない。

もぐらの株ブログ」みたいなトーンになってきたが、
趣味と割り切り、腐らず、楽しみながら続けていこう。

| 【株】闘記録(実践) | 23:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
第二次安倍内閣発足

今週はNKが思ったより上げて、意表を突かれたが、
イレギュラーバウンドというのは、よくあることだ。
上げてくれると嬉しいが、1万円超えて力強く上昇する気はしない。

 ⇒「株闘の記録

おぼろげなひらめき

もう半分くらいは織り込み済みだったと思うが、
昨日の選挙で、自民党が政権与党となることが確定した。

ここのところの円安株高は、安倍総裁が一役買っていたようだから、
この政権交代を受けて、今週はもう一段上がるかもしれない。

ただ、1万円前後でピークアウトするとの見方は変わってないので、
今週は売り逃げするチャンスと捉えてもいいかと思う。


なんとなく愛着を感じている、

ケル(6919)
日本ロジスティクス(8967)
ナナオ(6737)

以外は、適当に売ってしまおうと思っている。

本当は全て売り切るくらいの方が、いいのかもしれないが、
裏目に出たとき空しすぎるので、
割安性と配当利回りを兼ね備えた銘柄は残しておこうというわけだ。

逆に売る予定の銘柄は、

太陽(4626)    ・・・ファンダメンタル的な割安性がいまいち
日本開閉器工業(6943) ・・・配当利回りがいまいち

となっている。


先週売った、リョーサン(8140)は、その点では問題なかったが、
テクニカル的に少し高いところでエントリーしていたのと、
2Qの進捗がいまひとつだったので、安全策をとった。
再び1350円以下に下りてきたら、買い直すのもありと思う。


これまでほとんど動かずに、後付けの分析を繰り返してきたので、
これからは、大きな損失を出さないことを心掛けて、
適当に利確・損切りする方向でいきたいと思う。


感覚的にはサッカーゲームでパスを出したり、
シュートしたりするのと同じ。
タイミングはこれまで養ってきた感覚に依存する。
ボールをキープし続けた挙句、奪われていた、
これまでのプレイスタイルから少しずつ脱却したい。

| 【株】闘記録(実践) | 01:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
息切れ感

NKは今週もしぶとく上げ、9500円台を回復。
このまま、ご祝儀相場となるのか?
衆院選後を見越した、単純な先取りか?

 ⇒「株闘の記録

掘って掘って、また掘って

個人的にはキヤノンが3000円を越えたあたりに
ピークアウトの感がある。
少し勢いよく上げる日があったら、
さっさと利確しておいた方がいい気がしている。

このところ、配当金の計算書と一緒に、
中間報告書が届いているが、
どこも挨拶の件は似たような感じで、
「日本経済は緩やかな回復傾向にあるものの、
復興需要も一段落し、前年比、売上減。
しかしながら、経営の効率化により、利益率は増。
欧州の信用不安から、通期は見直さず。」
業績はそれほど良さそうでもないし、
先行きは不透明ということをいっている。

政治には、あまり期待できないし、期待してもいけない。
来年には優遇税制も終わるし、
株が上がる雰囲気はないというのが個人的見解だ。

今年、ツインバード(6897)でガッツリやられ、
少し投資戦略が変わった。
よくなりそうにないとき、よくわからないときは、
キープではなく、利益確定を目指していくことだ。
そうすれば、株価下落のタイミングで安く買い戻せる。

ここ数年、なんだかんだで、
1万円を力強く上向けることはほぼなかったし、
おおよそ1万円あたりをピークに下落することの
繰り返しだったように思う。

希望的観測を排除し、現実をやや保守的に捉え、行動する。

この不透明な時代の中では、どんなに手堅くいっても
堅すぎるということはないように考えている。

| 【株】闘技術(理論) | 02:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
ピークアウト?

先週のNKは上昇ペースが息切れしてきた。
REIT指数はマイナスなのをみると、
そろそろ今回の上昇のピークを過ぎたのかもしれない。

 ⇒「株闘の記録

めんどいので省略;

1万円以下のところで息切れというのも悲しいが、
実際、企業業績が大きく改善している雰囲気もなく、
政情も混沌としてきて、日本の未来はますます不透明になった。

今必要なのは、アク抜け感だと思う。

円高一服とか、ねじれ解消とか、
とりあえず「悪材料は出尽くしました」というカンジだ。

実際、なにも変わっていなくても、良くなっていなくても、
「心機一転、新しく始まります」みたいなカンジが欲しい。

それはきっと、1年が12ヶ月で区切られているのと同じで、
メリハリというか、抑揚というか、健全なリズムを与えてくれる。

マラソンもそうだが、ゴールがあるから走れるのであって、
あれが、潰れるまで走る、持久走みたいな競技だったら、
精神的に持たないだろうと思う。


今の状況だけすると、安く買いたくて暴落待ちしていたものが
中途半端に底上げしてしまって、すっかり買う気が失せている。

ただ、ここからアク抜けして、
上昇トレンド到来みたいな展開になれば、
割と大胆に、高くなった株にも手をだしていくことだろう。
PBR1倍割れなら、とりあえず問題ないとか言って。

歴史はある程度繰り返すが、
次にナニが来るかは正直分からない。

例えば、上昇トレンドはいつか来るだろうが、
それがいつかは分からないし、
数年先どんな世の中になっているか予想してみても、
現実は全く違うことになる可能性の方が高い気がする。

まずは慎重に様子をみたい。

| 【株】闘記録(実践) | 01:17 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |