★応援クリック
↓励みになります
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ 「【株】漫画」記事へ
CATEGORIES
ARCHIVES
LIBRARY
[株の本を探す]
RECOMMEND
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識 (JUGEMレビュー »)
ハワード・マークス
易しすぎず、難しすぎず。
読み物でもなく、学術書でもなく。一番ためになる株の教科書かもしれない。
RECOMMEND
仕事と幸福、そして人生について
仕事と幸福、そして人生について (JUGEMレビュー »)
ジョシュア・ハルバースタム
サラリーマンなら、株の本より前に読む価値のある一冊。
RECOMMEND
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)
決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44) (JUGEMレビュー »)
國貞 克則
ビジネスにも株式投資にも使え、
資格試験の参考書にもなる良書。
RECOMMEND
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理 (JUGEMレビュー »)
バートン・マルキール
ファンダメンタルかテクニカルか?バリューかグロースか?そんな悩みを一気に解消。ただちょっと厚め。
RECOMMEND
敗者のゲーム〈原著第6版〉
敗者のゲーム〈原著第6版〉 (JUGEMレビュー »)
チャールズ・エリス
「ウォール街のランダム・ウォーカー」以上に、インデックス投資を選択する動機になった本。
RECOMMEND
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本
なぜか日本人が知らなかった新しい株の本 (JUGEMレビュー »)
山口 揚平
分厚い洋書を読むのがしんどいなら、まずこれから。
RECOMMEND
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け
ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け (JUGEMレビュー »)
ピーター リンチ,ジョン ロスチャイルド
勝ち組?の思考と嗜好がわかり、読み物としても面白い。
RECOMMEND
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために
フィッシャーの「超」成長株投資―普通株で普通でない利益を得るために (JUGEMレビュー »)
フィリップ・A. フィッシャー,荒井 拓也
訳者の訳は十分成功していたのに、監修者が余計な編集を加えたのが裏目に。内容はある。
RECOMMEND
へうげもの(1) (モーニングKC (1487))
へうげもの(1) (モーニングKC (1487)) (JUGEMレビュー »)
山田 芳裕
古田織部を主人公にセレクトしたところがミソ。斬新な歴史解釈と人間観察力で、戦国ファンとサラリーマンの共感を鷲掴めるクオリティに仕上がっている。
RECOMMEND
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか (JUGEMレビュー »)
ナシーム・ニコラス・タレブ
統計情報が出てこない分、読み物として「ウォール街のランダム・ウォーカー」より読み易い。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

ユーティリティ・ツールの活用法だけでなく、バックアップ・リカバリやチューニングの手順などが、実務担当者の視点に立って具体的にまとめられており、ベストの名に偽りなし!DBA必携の一冊であると思う。
乗せられないように
東証2部指数や東証REIT指数の盛り上がりに比べると、
見劣りするものの、今週も全体の流れに従い、
30万プラス
まぁ、なにはともあれ、上げているのはいいことだ。

 ⇒「株闘の記録

あげ、あーげ!

ただ、今週もフージャース(8907)が爆騰しており、
これがいまひとつ、いや、いまみっつくらい、面白くない。
29000円で売ったものが、倍の58000円になっているのだ。

例えていうならユベントスに出したピルロが大活躍して、
首位を奪われているACミランの心境?だろうか。

なぜあそこで、ツートップ戦略を継続できなかったか?
いや、損切りした後、なぜ買い戻せなかったか?
やはりまだまだメンタルが弱かったといわざるをえない。

やり込んだゲームをプレイするように、
巧く立ち回っていけたなら、プラ転は容易かった。

ただ、過ぎたことを悔やんでも仕方ない。
今ある状況の中でベストを尽くし、
自分にとってハッピーな状況に変えていくことが重要だ。

このままいくと、3末の配当権利獲りくらいまで
今の上昇基調が続いてもおかしくない。

自分はチャーチスト(テクニカル派)ではないが、
1ドル80円、1ユーロ107円を超えたことで、
すでに円安・株高の方に転換していると思う。

買い出動したくて仕方ないカンジになってきたときこそ
利益確定について考えるべきときだ。

来週、東京応化(4186)が2150円、
日本ロジ(8967)が75万円超えてきたら一旦利確か。

少なくとも年に1回は大暴落がくるはずで、
それを避けれたなら、パフォーマンスはかなり上がるだろう。

どちらかといえば、上昇に乗るではなく、
下降に付き合わないようコントロールしたいと思う。
| 【株】闘記録(実践) | 01:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
しょぼーん

今週はNK(日経平均)、東証REIT指数ともに4%以上上げたが
マイポートフォリオは、0.4%程度の上げで、プラス6万円。

 ⇒「株闘の記録

なんで〜?

「分散がいまひとつ」ということの表れなのだろうとは思う。

逆パターンもあるので、基本、冷静に受け容れるが、
去年32000円あたりで仕込み、29000円で損切りした
フージャース(8907)が激しく上げて、
46600円というのには少し感情を揺さぶられる。

 ・・・ちくしょう

まだ含み損は136万とデカい気もするが、
ツインバード(6897)が100円上げればチャラなので、
ワンチャンスではないかと考えている。

為替も円安にふれてきて、
株も上昇ムードが鮮明になってきたが、
なんどもボックス相場を繰り返しているだけに、
調子に乗って、買い向かう気にはなれない。

基本的なスタンスは先週までと同様、
適当に(せいぜい30%)上げたところで利益確定である。

・・・だが、そんなイイ銘柄はいまのところない。

東京応化(4186)がイケるかどうかくらい。
後は、ダラっとホールドしていくだけのような気がする。

ツインバード(6897)の覚醒に期待していたが、
円安は逆風で、すぐに起きてはくれなそう。

やはり株闘というのは、
常にメンタルが試されるゲームなのだと思う。
気長に待ちたい。

| 【株】闘記録(実践) | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
FIFA ONLINE 2

サラリーマンなのでそれほどやっていないが
(それでも週末は4〜5時間やったりしてしまう)、

無料オンラインゲームの中では、
かなり優良なゲームではないかと思う。

 「FIFA ONLINE 2


正直これが無料で出来るようになったことで、
あれほどハマっていたモンハンもやめた。

やり始めたのは2010年のワールドカップの後くらい。

「やきゅつくONLINE2」に飽きてきて、
「サカつく」を探したのだが、それがなく、
ちょっと調べたら、EA(エレクトリック・アーツ)が、
がっつり遊べるサッカーゲームを開放しているではないか。

これまで日本のサッカーゲームといえば、コナミのウイイレで、
EAとくれば、NBA(バスケット)ゲームだった。

観戦するのは、サッカーよりNBAの方が好きだったので、
FIFA ONLINE 2が無料で遊べることをしったとき、
NBA2Kx もあるのではないかと、調べてみたが、それもなかった。

ワールドカップの熱があるうちに、半年くらいやりこんだが、
コンピュータが弱すぎて、飽きてきたころ、
対人戦をやりだして、もう一回ハマりだしたが、
対人戦になると、半分勝つのがやっとだった。


地デジが終了になったタイミングで、
BSのACミランチャンネルを観るようになり、
ACミラン育成(経営?)ゲームとして更にハマりだした。
ミランを育てるようになって、それまでの金に物を言わせて、
よく知らない能力の高い選手を集めるやり方が、
誤りであったことがわかった。

「信長の野望」もそうだが、武将なり選手への愛着がないと
一歩先の面白さは見えてこないものだ。

2012年年明け、サービス終了のお知らせが出た。
その前からログインユーザは減っていたし、
リーグ戦の記録が残らないようなバグも改善されなかったので、
なんとなく想定はしていたが、やはり寂しかった。

昔、ネットサーフィンをしていたとき、
韓国のネットゲームランキングで首位だったことや、
ログインしている僅かなユーザとの会話で、
海外版の存在を知り、それをインストールすることにした。

海外版はさすがに元祖?だけあって、
日本版よりも進化(きちんとアップデート)されていた。

選手の移籍情報もさることながら、ゲーム的にも、
リーグ戦の途中でちょっとしたイベントがあったり、
なにより、ゲームの難易度がレベル(1〜19)に加えて
グレード(星1〜4つ)が追加されていたのが良かった。

得体の知れない外国人と対人戦をやらなくても、
かなり手強いコンピュータとギリギリの試合が出来る。
人間とやると、悪態をついたり、時間稼ぎをしたり、
故意のファウルを連発して選手を負傷させたり、
そのイヤらしさにストレスが溜まるが、
相手がコンピュータだと、負けても冷静に受け容れられる。

株闘やボウリングにも通じるところだが、
勝負事に強くなるにはまず、感情的にならないことだと思う。


今は、グレード3のセリエAで戦っている。
ACミランチャンネルを参考に、
イブラヒモビッチとロビーニョのツートップを育てているが、
選手の能力が上がってくると、まず維持できなくなる。
リアルマネーを投じれば余裕なのかもしれないが、
根がどうしようもない渋チンなのと、
制約のあるなかで、結果を出すのが楽しいため、
適当にリストラしながら経営している。

| ゲーム | 18:29 | comments(4) | trackbacks(0) |
チキン


求めるから 手に入るわけでもなく

追いかけたら 掴めるものでもない


行動すれば 少しはナニカ変わるのだろうが

変わらない方が いいケースもある



愛しく想える人間の存在は すごく特別で

本当に貴重なものだ



もしそんなのがいたのなら

黙って喜んでいればいい

薄味すぎるかもしれないが

甘いのは苦手だから

それが一番幸福なんだと


自分に都合よく考えてみる


その後姿が何を思っているか 

想像して眠る


それが一番めんどくなくていい


| 詩・ポエム | 23:25 | comments(1) | trackbacks(0) |
できるなら利確。買い時とは思えない

今週もNKはまずまず好調で、9000円台回復の場面もあった。
が、マイポートフォリオは大して動かず、マイナス1400円。

 ⇒「株闘の記録

思うようにはいかないね

為替が若干円安にふれてきていることもあり、上昇ムードではあるが、
ここから、一本調子に上がる気はしない。

買い難いときにこそ買うべきかもしれないが、
ここ数年、年に2〜3度は暴落がやってくるので、
上がっているときに乗るのは、すこぶる危険な気がする。

逆に、利益が乗っているものがあれば、精算して、
暴落に備えておきたい心境である。

太陽ホールディングス(4626)の3Qは、
下方修正した割には、値を崩さなかった。
もう既に株価には織り込まれていたということか、
需給(信用売残の多さ)に支えられているのか、
よくわからないが、利益が乗ってくるようなことがあれば、
利益確定を考えたい。

自分は、これまで、
出来る限りホールドするスタンスを貫いてきたが、
正直、大した利益を上げられていない。

相場全体が、軟調だったということもあるが、
多少のアップダウンはあり、利益を重ねるチャンスはあった。


詰まるところ、長くホールドできるかどうかは、
どれだけ安い株価で仕込めたかに依存していると思う。

これといった情報網や、専門知識もないままに、
企業の成長や将来性に賭けて、ホールドするのは、
ものすごい精神力が要求される。
投資金額が増えれば増えるほど、
株価の上下が、いたずらに心を揺さぶってくるからだ。

利益が乗って、業績も好調なら、
ホールドしておくのがセオリーかもしれないが、
ここ数年のナガレをみると、気持ちよくホールドしていると、
結局、暴落に飲まれて、利益は飛んでしまう。

結果論ではあるが、ほどほどに利益を確定しておけば、
暴落時のダメージは小さく抑えられたし、
買付余力に余裕があれば、暴落した株を多めに拾うといった、
ピンチをチャンスに変えるアクションも起こせたはずだ。

抑揚もなく、ただ漫然と暴落やジリ下げを受け容れるのは、
そろそろ卒業したいところだ。

今年のテーマはとにかく「利確」。

急がす、焦らず、結果を出したい。

| 【株】闘技術(理論) | 23:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
決算発表にどう対処すべきか

第3四半期(3Q)の決算が出てきているが、いつも思うのは、
「決算前に仕込んで一儲けできないかな?」ということだろう。

狙い澄まして・・・

まず結論からいうと、決算前には動かないのが無難かと思う
(そうは思っても、気持ちは動いてしまうのだが)。

決算前の値動きで、決算の良し悪しを占うことも多いが、
ダラダラ下げた後に、案の定、悪い決算がでても、
それまでの下げで株価に織り込んでしまったとか、
悪材料出尽くしとかで、反発することも結構ある。

逆に上げてるからといって、釣られて買うと、
材料出尽くしで振るい落とされることも結構ある。

結局は博打になってしまうというわけだ。

動くとしたら、決算後だ。決算短信を確認して、
あまり株価が反応していないところを買ってみるとか、
過剰に反応しているところを売るとかする方がいい。

値動きを根拠に売買するチャーチストが多い分、
自分で決算短信を確認することができれば、
意外な掘り出し物をみつけることができるかもしれない。


また、決算発表後、持ち株の株価が大きく変動した場合にも、
決算短信を確認して落ち着いて対処する。

下方修正が出た場合、その理由と、来期の見通しを確認し、
一時的なものか、長く暗いトンネルに入ったのかを見極める。
トンネルに入ったような気がしたら、
一旦損切りするのが無難かもしれない。

上方修正が出た場合、これまでは気をよくして静観していたが、
上方修正幅に対して、株価が過剰に反応していると思ったら、
一旦利確するのが無難かもしれない。

基本、市場は感情的に動くと思っている。
感情を抑え、事実に対して、冷静に対処するよう心掛ければ、
ピンチがチャンスに変わることもある。

逆に、事実に対して、慌てたり、焦ったりすると、
ピンチが、大ピンチ、更には致命傷になってしまうこともある。

とにかく、落ち着いて対処すること。

その前提として、落ち着いて対処できるだけのポジション、
銘柄で勝負すること。

面白くはないが、生存確率を高める、手堅い方法かと思う。

| 【株】闘技術(理論) | 20:04 | comments(0) | trackbacks(0) |
まぁ冴えない

保有銘柄の決算発表は無難に通過したものの、
今週もまぁ、相変わらず冴えない展開である。
ツインバード(6897)がちょい下げて、全体では、
マイナス59400円。かろうじて年内プラスは維持か。

 ⇒「株闘の記録



決算は悪くなかった。
ツインバード(6897)も東京応化工業(4186)も、
3Qで通期営業利益予想の95%をクリアし、
後は上方修正を待つばかりとなっている。
バスケットでいえば、勝利はほぼ確定した状態で、
4Qはスタメンを下げてベンチメンバーで流す展開だが、
もう一段のサプライズがないと株価は上にいかないだろう。

来週発表の太陽HD(4626)が若干不安だが、
配当利回りも高く、大きく下げたなら、
買い増しのチャンスだろう。
(これまでの株主政策や来期予想から、
どんなに悪くても減配することはないと信じている)。

また、日本ロジスティクス(8967)の60万割れを拾う
というのは実現しなかったが、
それだけ安定しているということでもある。
ゴールできるのとできないのでは雲泥の差ではあるが、
狙いは悪くないので、腐らずにトライしていこう。

ただ、何事もなく、堅調であったのにポートフォリオはマイナス。
全体が冴えないせいではあるが、全く渋い。

だからこそ、少し上げたからといって乗ってはいけない。
そんなときはむしろ、利益を確定して、
辛抱強く、暴落時に仕込む資金をストックすることかと思う。

| 【株】闘記録(実践) | 21:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |